行山流外舘鹿踊

ぎょうざんりゅう とだてししおどり

Gyozan-ryu Todate Shishi-odori

 

 

団体名 : 外舘芸能保存会

所在地 : 岩手県住田町 下有住 外舘自治公民館

種別 : シシ芸

宝暦年間に町内上有住二反田[中村屋敷]甚内によって中上と十文字の有志伝えられたのがその初めという。甚内によって伝えられた踊りは江刺系のもので外に中井田、新切にも伝わったとされる。明治期に一度途絶え、戦後復活した。「外舘」という名称は、かつて甚内が伝えた集落のはぼ中央部に、外舘いう館跡があり、その館名を取って付けたものといわれる。外舘鹿踊りは”荒じし”の異名をるほど動きの激しいものだったが、戦後復活する時に、大船渡市日頃市町の坂本沢、小通鹿踊りなどの長所を取り入れることにより、大幅に変貌したと古老は言明している。ー住田町史民俗編ー