追加募集! アーテイスト求む‼︎ 三陸の芸能をオンラインで習う
令和3年度戦略的芸術文化創造推進事業
三陸国際芸術推進事業2021 アーティスト イン レジデンス
三陸芸能短期留学(A.I.R.)/ オンライン芸能体験
追加募集!!
三陸沿岸地域は世界でも類を見ない芸能の宝庫です。青森・岩手・宮城の三県だけで、2,000以上の郷土芸能の団体が存在していると言われています。2019年度は6組のアーティストが参加し、三陸の郷土芸能を学びながら、三陸での自身の創作活動等行うアーティスト・イン・レジデンス・プログラム(A.I.R.)を行い高い成果を生むことができました。
しかし昨年度は、コロナ禍での滞在型のA.I.R.は困難であると考え、三陸の郷土芸能とアーティストをZOOMでつなぎ、三陸の風土を感じながら演舞を習ったり、芸能を継承している方々との交流をしたりすることを目的としたオンライン体験講座を開催しました。はじめはどうなるだろうかと心配していましたが、実際にはマカオやオーストラリアなど海外からの参加者もあり、配信を行う伝承館などと各参加者の部屋が直接つながり、大変濃い芸能体験になりました。今年度もまだ滞在型のレジデンスは困難と判断し、オンラインによる芸能体験を下記のように開催します。皆様のご参加をお待ちしています。
追加募集人数: 2芸能団体 それぞれ若干名
※2団体共受講希望の方は、定員に空きが生じている場合に、受講していただく形になります。
参加費: 無料
応募資格:アーティスト、パフォーマー、またはそれを志す方
(ダンス、演劇、画家、音楽家など分野は問いません。)
応募期間: 2022年3月17日(金)~2022年3月20日(日)17:00pm(日本時間)
応募条件: 〇東北の郷土芸能に興味があり、真剣に学んでいただけること
〇安定したネット回線であること (上り下りとも10Mbps以上)
〇Zoomミーティングシステムを使用できること
※受講開始15分前にネット回線試験にご参加ください。(双方向のwebテスト)
※必須ではありませんが、カメラで全身が写せたり、演舞や発声ができる場所で受講していただけると双方で演舞を確認しながら進行できます。
〇体験後にアンケートレポートを書いていただける方
応募方法:下記の応募ページにて、必要事項を入力の上お申し込みください。
https://onl.la/SsBADhn
※ドメイン air@sanfes.com を受信できるよう設定をお願いします。
■選考方法 ・先着順となります。定員になり次第、締切とさせていただきます。受付完了後、ご連絡いたします。
※後日、参加URL等をお送りいたします。
・2日間以上返信がない場合、お問合せください。
①3月21日(月・祝)10:00-11:30
<習う芸能>角浜駒踊り(かどのはま こまおどり) / 岩手県 洋野町
②3月21日(月・祝)14:00-15:30
<習う芸能>重地えんぶり組(しげち えんぶりぐみ) / 青森県 八戸市
ⓒmamo
• 著作権|本プログラムで制作された作品の著作権はアーティストに帰属します。当団が製作する媒体や記録等は当団体に帰属します。
• 記録|本事業の活動に関する記録(写真・動画)を行いますので、予めご了承ください。
• 広報|三陸国際芸術祭で行う広報(SNS含む)、報道機関からの取材等について、可能な範囲でご協力をお願いいたします。
• その他不明な点があれば事務局までご連絡ください。
主催:三陸国際芸術推進委員会、文化庁
企画・制作:三陸国際芸術推進委員会、みんなのしるし
お問い合わせ
三陸国際芸術推進委員会/オンライン芸能体験 事務局
特定非営利活動法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク 担当 佐東
TEL|090-3863-0983 受付時間10:00~18:00