法の脇獅子舞
のりのわきししまい
Norinowaki Shishi-mai
所在地 : 岩手県宮古市 津軽石
種別 : シシ芸(三陸国際芸術祭過去出演団体)
三陸国際芸術祭出演 : 2021
獅子舞と言っているが、幕踊系の鹿踊である。法の脇の鹿踊は、佐四郎という人が慶応年間(1865-68年)に旧新里村茂市から婿に来て、茂市鹿子踊を法の脇に教えたのが始まりであるという。
毎年8月16日に津軽石稲荷神社の例大祭で神輿の御供をし、地区内を門打ちする。東日本大震災で道具一切を流失し、2016(平成28)年から活動を再開した。
