白浜剣舞

しらはまけんばい

Shirahama Kenbai

団体名 : 白浜剣舞保存会

所在地 : 岩手県大船渡市 三陸町綾里

種別 : 踊り(三陸国際芸術祭過去出演団体)

三陸国際芸術祭出演 : 2019秋 気仙プログラム

明治初期に隣村の日頃市集落から伝えられたと言われており、以来、踊り継がれてきた。
この間、今日に至るまでには明治29年の三陸大津波による被災と剣舞用具の流失、また昭和8年の再度の津波災害による古文書や諸道具類の喪失、戦時の中断などの試練をうけたが昭和48年に復興を目指して一度保存会の結成をみたが、5〜6年で衰退してしまっていた。
昭和50年代は、中断されたままに推移していた。
演技は行われず、剣舞のことについては高齢者層の経験者から口伝えで語り継がれていたが、再度平成3年7月に有志20名を会員として、保存会を結成する。
現在会員数15名で、踊りの人数には不足ですが、白浜剣舞を消滅させない為、伝承しております。
市指定2000年

The Shirahama Kenbai is said to be conveyed from Hikoroichi community, an immediate neighbor, in the early Meiji period (1868-1912). The big tsunami in Sanriku region in 1896 and 1933 damaged and deprived them of their equipment and historical documents, meanwhile the wartime obliged them a period of suspension. The preservation society was founded to revive the tradition in 1973, but it didn’t last longer than five or six years. The inactivity continued since then; no performance was held and there only remained the narratives about the kenbai by the elderly practitioners. The current preservation society was newly established with 20 active members in July 1991.

【Movie】