門中組虎舞

かどなかぐみとらまい

Kadonakagumi Toramai

団体名 : 門中組振興会

所在地 : 岩手県大船渡市 末崎町

種別 : シシ芸(三陸国際芸術祭過去出演団体)

三陸国際芸術祭出演 : 2014/2015/2017 大船渡/2019秋 気仙プログラム

鎌倉時代、末崎の泊里浜(とまりはま)に御輿・祭器等を乗せた一隻の船が漂着。地元の人々は不思議なことだと驚き怪しむが、後に船に積まれてあった祭器や神体を泊里地域に祭る。これが現在の中森熊野神社。熊野神社には数々の宝物があるが、その一つに獅子頭があり祭典で獅子舞を奉納すれば「悪魔退散・五穀豊饒・大漁」の霊験あらたかなるものありということで、門之浜・中井両地域の氏子たちによって虎舞として受け継がれる。独創的な振り付けは、明治年間に中井に住んでいた虎舞の師匠「佐々木寅五郎」が編み出しました、昭和初期以前には、中森熊野神社の境内で梯子虎舞も舞っていたといいます。
市指定1969年

In the Kamakura period (1185–1333), a ship loaded with mikoshi and ritual utensils arrived at Tomari beach in Massaki district. People first wondered, but later enshrined the utensils and shintai (body of a deity) in Tomari community. This is today’s Nakamori Kumano Shrine. Among the shrine’s numerous treasures, there is a shishigashira which is considered to show its sacred force to ward off the evil spirits and invite a rich harvest and haul. Therefore, the parishioners in Kadonohama community and Nakai community maintain the tradition of dedicating toramai (tiger dance) with the shishigashira at festivals.

【Movie】